Pebble創業者が「AirPodsが収納できるiPhone用バッテリーケース」でクラウドファンディング開始

  • 5,444

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    Pebble創業者が「AirPodsが収納できるiPhone用バッテリーケース」でクラウドファンディング開始
    Image: Kickstarter

    この発想はなかった!

    Pebbleといえばクラウドファンディングのプロジェクトから始まった伝説的なスマートウォッチですが、その創業者が無線イヤホン「AirPods」の収納と充電ができるiPhone用バッテリーケース「PodCase」のKickstarterプロジェクトをスタートさせていますよ!

    20170908npe4
    Image: Kickstarter

    PodCaseは2,500mAhのバッテリーを内蔵し、iPhone 7を満充電にすることができます。またUSB-Cポートを搭載し、MacBookと同じケーブルで充電できるのも好感触ですね。

    20170908npe2
    Image: Kickstarter

    このバッテリーケースの特徴はなんといっても、背面カメラ横にAirPodsが収納&充電できることでしょう。満充電ならAirPods本体を40回も充電できるんです。まぁ、そんなに充電する前にiPhoneのバッテリーが尽きると思いますが…。

    170913_pod_case_2
    Image: Kickstarter

    AirPodsへのアクセスのしやすさもいい感じ! 純正ケースの蓋を開けて取り出す方式よりも楽ちんに見えますね。なおケースは「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」の2サイズに対応し、発表されたばかりの「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」対応バージョンについてのアナウンスも後日行なわれるそうです。

    PodCaseのプロジェクトは現在も資金募集を続けており、成立した際には79ドル(約8,500円)の支援で1つ入手できます。製品の出荷時期は2018年2月を予定しており、全世界への配送が可能です。

    思えばスマートフォンがいくらシンプルになっても、持ち運ぶイヤホンの置き場所にはいつも悩まされてきました。このPodCaseはそんな悩みを一掃してくれる、救世主になってくれるかもしれませんね。

    Image: Kickstarter, Gizmodo US
    Source: Kickstarter

    (塚本直樹)