お求めやすく、お願いしますよ!
AcerやDellなどから製品が発表された、「Windows Mixed Reality」対応のMRヘッドセット。(高スペックな)Windows 10搭載パソコンさえあれば始められる気軽なこのシステムに、Samsung(サムスン)も対応MRヘッドセットを投入するようなんです。
Samsung Windows Mixed Reality headset pic.twitter.com/pOelleMpew
— WalkingCat (@h0x0d) 2017年9月26日
こちらはTwitterユーザーのWalkingCatが投稿した、プレス向けと思われるSamsung製MRヘッドセットの画像。
見た目はAcerやDellの製品に似ており、ヘッドバンドで映像を映すヘッドセット部分を支える構造。ただし、こちらは少しヘッドセット部分がゴツいですね。
そしてヘッドバンド部分の側面にスピーカーが設置されており、そこのはAKGのロゴが。これは音質に期待できそうです。またスピーカー搭載ということで、利用時に複数のケーブルに悩まされることもないでしょう。
それ以外にも、Microsoft(マイクロソフト)のMRゴーグル用コントローラーも画像に写り込んでいますね。AcerやDellの製品を見るとコントローラー付きでは100ドルほど製品価格が値上がりするので、SamsungのMRヘッドセットでもそのような価格設定となるのではないでしょうか。
Microsoftは10月3日にMR関連のイベントを開催し、これらのMRヘッドセットや「Windows 10 Fall Creators Update」についての詳細発表を行なう予定です。パワフルなPCがあればという前提になりますが、よりMRを身近に体験できる時代が刻一刻と近づいていますよ!
Image: Twitter via The Verge
Source: The Verge
(塚本直樹)