フィールドワーク、はかどりそう。
DJIが学割クーポン発行プログラムを開始しますよ。対象は満18歳以上の、日本国内の大学生、専門学校生、教職員、学術研究スタッフで、高等専門学校生も含まれるみたいです。学術の分野でもドローンやジンバルを使ってね、という意思が感じられますね。割引率はどんなアイテムでも10%引き。予算のやりくりが大変なゼミにとってはいいお話だ!
クーポンを受け取るには、在籍する教育機関のメールアドレスでDJIアカウントを作成。その上で、DJI Education Discountのホームページから申請を行ないます。学割クーポンの申請は年1回可能で、1つのクーポンで2商品まで10%引きで購入できます。有効期限はクーポン発行後から90日間。
対象製品は、Spark、Mavic Pro、Phantom 4 Advanced、Phantom 4 Pro、Inspire 2などのドローンと、Osmo Mobile、Ronin-Mといったジンバル。と思ったら、コンシューマー向けの本体だけじゃなかった! 詳しいリスト(xlsxファイル)を見ると充電器などのバッテリーや、フルサイズ一眼レフも飛ばせるS1000などの業務用機も対象になってる! ううむ、1アカウントで年2製品までですか…。研究室に入っているメンツ、何人いましたっけ?と教授に聞く人が増えそうな予感。