顔をグリグリと回しましょう!
おそらく多くの人たちが楽しみ(それとも不安?)にしているであろうiPhone Xの「Face ID」によるロック解除機能。早速先行レビューを許可されたYouTubeチャンネルBooredatwork.comが、Face IDの登録方法を説明する動画を投稿してくれていますよ!
指紋認証と同じで、通常初期設定の段階で一度登録を促されるはずですが、あとで登録することになった場合の方法もいたってシンプルです。まず、「設定」の「Face ID & パスワード」の画面へ進み、「Face IDを登録」を押すとフロントカメラが起動します。あとは、画面に表示されているサークルの動きに合わせ、円を描くように顔をグリグリと動かすだけ。上手く認識できると緑色のサインが表示されるみたいで、合計2回同じことを繰り返せば登録は完了です。
ちなみに、いつでも同じ方法で再登録をすることができますし、Face IDを使いたくなければ無効にすることも可能のようですよ。ただ、iPhone Xを購入して、Face IDを使わない手はないでしょう!
動画を見た感じだと、比較的スムーズにロック解除されているのがわかりますね。現行のiPhoneと同じで、普段はiPhoneを持ち上げたときの動きで画面も点灯しているはずですから、指で上にスライドすることさえ忘れなければ、かなり自然な利用が期待できそうな予感がします。
まぁ使ってしばらくは、つい親指がホームボタンがあった場所へ向かいそうですが、これは時間が解決してくれるでしょう。