ひとりのゲーマーにとっては小さな一歩だが、ソニーにとっては偉大な一歩?
先日ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA) から、VRヘッドセット「PlayStation VR」の新モデル(CUH-ZVR2)が10月14日より国内発売されると発表されました。ますます注目を集めるVR業界のパイオニア的家庭用ゲーム機ですが、変わったのはPS VRだけではありません。
なくても遊べるけれど、あったほうが楽しい。そんなクラスに一人はいそうな立ち位置のPlayStation Move モーションコントローラーも新しくなりました。実は現在のモーションコントローラー(CECH-ZCM1JY)の性能は、2010年に発売したモデルと変わっていないんです。7年の時を経て、PS Moveはいかなる変化を遂げたのか...。

新型PS Move(CECH-ZCM2J)は接続端子がmini-USBからmicro-USBに変わりました。しかもType-CではなくBです。世間はiPhone 8の無線充電で持ち切りだというのにこのマイナーチェンジ、渋すぎる!

加えてバッテリーが1,350mAhから1,900mAhに拡張されました。これは素直に喜べますね。ただしこの新型はPS4専用モデルとなっており、PS3には対応しないので気を付けてください。この新型PS Moveの発売日は未定となっています。
たとえ間違い探しみたいな変化だったとしても、向上したことは間違いありませんから!
Image: プレイステーションオフィシャルサイト
Source: The Verge, プレイステーションオフィシャルサイト
(瀧川丈太朗)