マリオ以上のキラーコンテンツになるかも?
任天堂は2017年10月25日昼12時から、スマートフォン向けアプリの『どうぶつの森』に関する情報を、YouTubeやニコニコ生放送で配信すると発表しています!
[任天堂HP]明後日10月25日(水)お昼12時から「スマートフォン版 どうぶつの森 Direct 2017.10.25」を放送します。放送時間は約15分です。 https://t.co/c0AiUPI2FOpic.twitter.com/Czwm8c5vTM
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年10月23日
スマホ版『どうぶつの森』は、もともと2016年秋に配信予定だったアプリ。そこから、2017年3月までリリースが延期され、以降も遅れていました。ちなみに、スマホ版どうぶつの森と同時に発表された、スマホ版ファイアーエムブレムはすでに『ファイアーエムブレム ヒーローズ』として2017年2月にリリースされています。でも、きっとそれだけシステムを作り込んでいるのだと思いたいですね!
そして気になるのが、どのようなシステムで販売が行なわれるのか。『スーパーマリオ ラン』では買い切り制を導入しましたが、任天堂・君島社長によると、どうも売上げは期待に届いていないそう。一方『ファイアーエムブレム ヒーローズ』は課金制を導入していて、DL数はマリオランの10分1程度でありながら、売り上げはすでにマリオランを超えているそう。ということは、『どうぶつの森』では…いや、これは正式発表を楽しみに待ちましょう。
YouTubeでの視聴URLはこちら、ニコニコ生放送での視聴URLはこちらからどうぞ。配信時間は15分で、事前収録したプレゼンテーションを放送。ただし、ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)、ニンテンドー3DSの『どうぶつの森』に関する情報と、『どうぶつの森』以外のスマートフォン向けアプリに関する情報は含まれていないそうです。
当日はスマートフォン版『どうぶつの森』だけにフォーカスいくんですね! 大きな発表に期待!