11月末に「OnePlus 5T」が登場か? 今回は中身だけでなく、外観デザインにもアップデートあり!

  • author Doga
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
11月末に「OnePlus 5T」が登場か? 今回は中身だけでなく、外観デザインにもアップデートあり!
Image: Android Authority

ベゼルレスディスプレイとデュアルカメラを搭載へ!

コスパが良いだけでなく、デザイン性も洗練されていることで海外ではよく知られている中国OnePlus社のスマホ「OnePlus」シリーズ。現在の最新モデル「OnePlus 5」は、米Gizmodoの記者に「フラグシップスマホキラー」と言わせたほどのポテンシャルを持ったスマホです。そんなOne Plus 5に、後継機モデルとなる「OnePlus 5T」が間もなく登場することが噂されているようなのです!

Android Authorityによると、One Plus 5は解像度2,160×1,080で、6インチ(18:9アスペクト比)という、ベゼルレスに近いディスプレイを搭載し、バッテリーサイズが現行の3,300mAhからさらに大きくなるのだとか。Android Authorityが独自の情報筋から入手したリーク画像(表紙)を見ると、チラッとですが、確かにフロントの指紋認証センサーがなくなっているのと、左右のベゼルが削ぎ落とされていることがわかります。指紋認証センサーは背面に配置されることになるのかもしれませんね!

さらにその後、OnePlusの親会社OPPOが運営するOppomart誤って公開してしまったとされるOnePlus 5Tの予約ページで、この噂の信ぴょう性が高まることに! このことを報じたBetaNewsによると、OnePlus 5Tは、Qualcomm(クアルコム) Snapdragon 835のSoCを搭載し、6GB/8GB(LPDDR4X)のRAM、64GB/128GBの内部ストレージ、2,000万画素+1,600万画素のデュアルカメラ( F値2.6/1.6)を搭載しているとのこと。



実は、昨年のモデル「OnePlus 3」にも、バッテリーやSoCのバージョンがアップデートされただけの後継機モデル「OnePlus 3T」が登場していましたが、今回の「OnePlus 5T」は中身だけではなく、外観にも大きなアップデートが見られるということですね! これはなかなか嬉しい。

最近はSamsung(サムスン)、Apple(アップル)、Google(グーグル)など、そのほか大手メーカーのフラグシップモデルが次つぎにベゼルレスディスプレイを採用し始めているという流れもあるので、外観デザインに手を加えた今回のOnePlusの狙いはわからなくもありません。

しかも、公開されてしまった予約ページでは発送予定日が11月末と記されていたようなので、噂が正しければもう間もなく真実が明らかになりそうですね。なお、前モデルと同じく日本での販売は期待できないかと思われます...。

さぁ、フラグシップスマホキラーはiPhone Xを撃ち落とすことはできるのか!



Image: Android Authority
Source: Android Authority, BetaNews, Twitter

(Doga)