Amazon Echoとはこうおしゃべりしましょう。初めに聞きたいAlexaのボイスコマンドまとめ

  • 9,291

  • author 小暮ひさのり
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Amazon Echoとはこうおしゃべりしましょう。初めに聞きたいAlexaのボイスコマンドまとめ
Photo: ギズモード・ジャパン

さぁ、何をお話しようかしら?

今、もっともホットなスマートスピーカー「Amazon Echo」。SNSを見ていても、「届いた!」という方や「注文できた!」という方がちらほらと居るようですね。ギズモード編集部にも可愛らしいサイズのEcho Dotが届きました(アンボックスはこちら!)。

さて、では待望のスマートスピーカー、待望のAmazonのAIアシスタント「Alexa(アレクサ)」とは、どういった会話を楽しめば良いのでしょうか。面倒な登録なしで、スキルをインストールすればすぐに使えるボイスコマンドを幾つか試してみました。

『アレクサ、今日の天気は?』

まずは定番「天気予報」、かなり詳細に教えてくれますね。毎朝のお天気チェックとしてどうぞ。

『アレクサ、8時にアラーム』

「8時」というリクエストに対して、午前・午後を訪ねてくる親切設計。今はSiriにアラームをお願いしているんですけど、Echoが届いたらAlexaにお願いしてみようかしら。

『アレクサ、3分タイマーかけて』

きっと誰もが試すであろう、カップラーメンタイマー。彼はまるで電子鍵盤をノックするかのようなサウンドで、星々の瞬きのようであり、また悠久の時の流れのような3分後の未来を気づかせてくれるのです。いただきます!

『アレクサ、今日のニュースは?』

スキルをインストールすればギズモード・ジャパンの記事も聞くことができますよ。ぜひ毎朝のトレンドチェックとしてお願いしますね。良質なニュースをお届けできるように頑張ります!

『アレクサ、京王の運行状況は?』

JR東日本や、京王グループ、ナビタイム(要アカウントリンク)のスキルをインストールすると、電車の遅延確認などもAlexaにお願いできますよ。慌ただしいお出かけの準備中に話しかけて確認できちゃうのは便利ですね!

『アレクサ、Hey MIKU!をスタート』

「Hey MIKU!」のスキルを追加すれば、こんな小さなEchoの中にミクさんを召喚できるのです! 楽しかったこと、悲しかったこと、辛かったこと、嬉しかったこと。毎朝、毎晩話しかけてミクさんとのおしゃべりをお楽しみください。

『アレクサ、雨の音をスタート』

「山に降る雨」スキルで聴ける雨の音の環境音。眠りが浅い方、集中して仕事をしたい方などに良さそうですね。こういったふんわりとしたサウンドが利用できるのも「スキル」という拡張機能の良い点かも。

このほかにも「鈴虫の鳴き声」や「波の音」、「渓流で歌うカジカガエル」など、(マニアックな)自然の効果音のスキルもありますよ。

『アレクサ、駅しりとり開いて』

「駅しりとり」スキルで楽しめる、駅名縛りのしりとり。鉄道ファンはぜひ挑んでみましょう。あ、ググるの禁止で!

と、実用的なものから、ちょっとしたお遊びまで。標準機能に加えて、Amazon Echoは「スキル」で機能を色々と拡張できるため、今後の拡張性も期待できますね。Echoが届いたら、皆さんもぜひともお試しください!



Photo: ギズモード・ジャパン
Source: Twitter

(小暮ひさのり)