ドナルド・トランプ大統領のTwitterアカウントが米時間11月2日夕刻しばし地上から消え、「ページが存在しません」と表示される現象が確認されました。
「差別やヘイトは規約違反なのだから削除すべき」と運動している人たちが一瞬喜びかけたところですぐ戻り、罵詈雑言のタイムラインが復活。結局、Twitterの英断でもなんでもなく、単にカスタマーサポートの社員が勤務最終日にちょこっとオフにしただけだったようです。
こちらはTwitter政府担当部門のツイートです。
Earlier today @realdonaldtrump’s account was inadvertently deactivated due to human error by a Twitter employee. The account was down for 11 minutes, and has since been restored. We are continuing to investigate and are taking steps to prevent this from happening again.
— Twitter Government (@TwitterGov) November 3, 2017
このように、最初は「本日従業員のうっかりミスで@realdonaldtrumpが一時無効化されました」という説明だったのですが、その後、「カスタマーサービス従業員が勤務最終日に行なったことが判明しました」と補足説明が流れました。
Through our investigation we have learned that this was done by a Twitter customer support employee who did this on the employee’s last day. We are conducting a full internal review. https://t.co/mlarOgiaRF
— Twitter Government (@TwitterGov) November 3, 2017
「うっかり」の文言はスッコ~ンと消えています。映画だとさしずめこんなイメージですかね。
leaving your job at twitter after deleting trump's account like pic.twitter.com/VjPopz8JMO
— Alan White (@aljwhite) November 3, 2017
ツイッターには「人生最良の11分間だった」、「しばしラ・ラ・ランドをみた(薄汚れたLAとパラレルに存在する、夢の国のLA)」など、トランプ沈黙の11分間を懐かしむ声も多数寄せられていますよ。
しっかしまあ、そんな平社員の一存で簡単に消せるものなの?と驚いてしまいますが、なんでも元従業員の情報によると管理画面で操作できるので、ハックとか特別なスキルがなくても、アクセス権限さえあれば、誰でもワンクリックでオフにできるんだそうですよ? 信が篤いと言うべきか、脇が甘いと言うべきか。
Update: We have implemented safeguards to prevent this from happening again. We won’t be able to share all details about our internal investigation or updates to our security measures, but we take this seriously and our teams are on it. https://t.co/8EfEzHvB7p
— Twitter Government (@TwitterGov) 2017年11月3日
後日Twitterは、この件について対策を実施しているとツイート。社内調査やセキュリティ対策の詳しいところまでは話せないようですが、再発防止に努めているみたいです。
Image: Twitter via Gizmodo US
Source: Twitter(1, 2, 3, 4)
Kate Conger - Gizmodo US[原文]
(satomi)