肌触り、いいよ。
薄いベゼルで、背面にガラスを採用。iPhone Xはきれいでかっこいい本体です。できれば、そのまま持ち歩きたいところ。
しかし、万が一落としたら。そう考えると裸で持ち歩くのは怖いですよね。バッキバキになったiPhone Xなんて想像したら、3日くらい眠れないかも。
そこでiPhone Xをしっかり保護してくれるケースの登場となるわけです。もちろんアップルから純正ケースが発売されています。ギズモード編集部では、手帳タイプの「iPhone Xレザーフォリオ」のコスモスブルーを購入しました。
ねっちり触ってみたのでレビューします。

素材には、特殊ななめし加工をされたヨーロピアンレザーを使用。肌触りは柔らかく、上品な感じです。

実際にiPhone Xを入れてみました。ほんものの手帳みたいですね。

このケース、蓋の部分に磁石が入っているので、蓋を開けると自動的にiPhone Xの画面が点灯します。iPadと同じような感じですね。また、ベゼルの薄いiPhone Xのデザインを損なっていませんね。さすが純正。

iPhone Xを入れた状態で横から見てみました。電源ボタンの部分が出るように設計されています。

開けた状態で横から。着信/サイレントスイッチ、音量ボタン部分が出ていますね。これなら各ボタンが押しやすくていいですな。

蓋の裏側はスリットが入っていて、カードなどが入るようになっています。ポイントカードやICカード、緊急用のお札なんか入れておくといいかもしれませんね。

背面です。アップルマークが型押しされています。さりげないおしゃれですね。もちろんレンズ部分はちゃんと出てますよ。ケースをしたまま撮影可能です。

なお、ケースをしたまま無線充電をすることもできます。わざわざケースを外す必要はありませんよ。

iPhone Xは、手触りがよくスマートなデザインなので、そのまま持ち歩きたい気分になりますね。
でも、想像してみてください。街中で使っているときにちょっと手元を誤ってiPhone Xを落としてしまったときのことを……。堅い、堅いアスファルトの上に回転しながら落ちるiPhone X。角から地面にぶつかり、2度3度とリバウンド。人混みだったので、よけきれずにiPhone Xを踏んでしまう通りすがりの女子大生……。そして、iPhone Xは……。
うわーーーーーーーーーー!! そんなことにならないためにも、やっぱりケースはしていたほうがいいですね。このiPhone Xレザーフォリオは持った感じも使い勝手もいいので、しっくりくるはず。ケースは付けない裸族の方も、ケースをしたほうがいいかと思いますよ。
お値段は1万800円(税別)。これでiPhone Xの安心が買えるんだったら安いかも?
Photo: 三浦一紀
Source: Apple
(三浦一紀)