自分だけしか見られません。
タイムラインで見かけたオモシロ画像やお役立ち情報など、Twitterには自分が気になったつぶやきが溢れていますよね。でもそれらを手軽にキープするには、いいねを押したり、RTしたりと、ほかのユーザーに見られることが前提となっています。
やはり、「自分しか見られないお気に入りリストが欲しい!」と要望が多かったようで、かねてより実装が公に進められている「ブックマーク機能」のデザインを公開しています。
News from the #SaveForLater team! We’ve decided to call our feature Bookmarks because that's a commonly used term for saving content and it fits nicely alongside the names of the other features in the navigation. pic.twitter.com/cQ0X1PHlsR
— Tina 🇨🇭🇯🇵 (@tinastsh) 2017年11月22日
プロダクト・デザイナーのティナ・コヤマさんは、ナビゲーションの中にこの「Bookmarks」がピッタリ収まるとつぶやいています。
For Hack Week @Twitter we started developing #SaveForLater. Here’s the early prototype that we put together in a week, which is likely to change. pic.twitter.com/c5LekvVF3l
— jesar 💭 (@jesarshah) 2017年10月9日
こちらは以前の情報ですが、ブックマークへの追加はとても簡単で、各ツイートにある「・・・」をクリックするとその選択肢が現われます。TwitterのJesarさんの画像がアニメになっているので、チェックしてみてください。
✨🌳🍉Fresh out of HackWeek and coming soon — a new way to save tweets to read later. Been a top request (❤️🇯🇵!) The team would love your feedback as they dial in the design! #SaveForLater 👇 https://t.co/6oo2lhqFbW
— Keith Coleman 🌱😀🙌 (@kcoleman) 2017年10月10日
この機能、Twitterプロダクト部門の部長Keith Coleman氏が過去のツイートで実装を匂わせていたのですが、リクエストが一番多いのは日本なんですって。
まだいつ実装されるのか発表がありませんが、自分だけのお気に入りを保存できるのはとても便利ですよね。もしもお気に入りを整理できたらもっと便利なのですが……それも欲しいと思ったらリクエストしてみましょう。
Image: The Verge
Source: Twitter(1, 2, 3) via The Verge
(岡本玄介)