わずか3秒ですべての歯を磨くスマート歯ブラシ「Unico」が資金募集中

  • 8,114

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
わずか3秒ですべての歯を磨くスマート歯ブラシ「Unico」が資金募集中
Image: Unico smartbrush /facebook

咥えて3秒で歯磨き!

皆さん歯磨きの習慣は朝昼晩でしょうか? それとも1日1回だけ、または週1とかだったり!? 確かにちょっと面倒臭さは否めないものの、しないと虫歯に苦しみ、結局は歯医者さんに通うハメになるんですよねぇ。

今回は、特にモノグサさんが喜びそうな歯磨きガジェット「Unico」をオススメします。これはスマートフォンと連動し、パクっと口に入れたらたったの3秒で歯磨きが終了してしまうスグレもの。

現在はまだKICKSTARTER資金募集中の段階ですが、一体どんな製品なのか動画で確認してみてください。

Video: Nicola Nichele/YouTube

手動だろうが電動だろうが、1回3分を推奨される歯磨き。子供の頃から毎日欠かさず続けている習慣ですが、これを時短できたらどんなに素晴らしいでしょう?

歯ブラシはゴム製のマウスピース型で、9個のブラシが備え付けられています。それを紫外線消毒しているドックから取り出し、モーターの入った四角いパワーユニットと合体。それをダブルタップすればヴィ~ンと3秒で完了なんです。

Video: Nicola Nichele/YouTube

3秒の根拠は、まず3分=180秒を32本の歯で割ると1本に必要なのはおよそ5.62秒となります。さらに1本の歯を3つのブラシで磨くので、5.62を3で割って1.87秒という少々強引な理屈。ですがさすがに1.87秒で歯磨きを終わらせるのもアレなので、オマケで3秒にしとこうか!ってなことなのだそうです。

ここで歯磨き粉は? と思った方! 実はUnicoは液体歯磨き粉を注入して使います。予めパワーユニットに注入しておけば、磨く時ブラシに行き渡る仕組みです。

歯並びや磨き方の好みは十人十色ということで、スマートフォン用専用アプリでは使用者ごとにブラシ時間や回転速度が設定可能。1セットで2個のブラシが付いてきて、ブラシがヘタれば14ユーロ(約1800円)で新品を購入できるアフターケアもバッチリです。

今なら99ユーロ(約1万3000円)から出資ができます。執筆時は7万5000ユーロ(約990万円)の目標額を11倍ほど超え、6524人から84万8000ユーロ(約1億1234万円)もの資金が集まっています。

これはやはり、みんな歯磨きがメンドクサイって思ってる証拠ですよねぇ……。



Image: facebook
Source: YouTube (1, 2) via KICKSTARTER

岡本玄介