ライフハッカー[日本版]からの転載
炊飯器は持っていても、土鍋を持っている人は少ないでしょう。
和平フレイズの炊飯土鍋は、電子レンジ、ガスコンロ、どちらも使える便利な土鍋。電子レンジがあればご飯を簡単に炊けるので、忙しい人やオフィスで炊きたてのご飯を食べたい人におすすめです。
炊飯土鍋とは?

電子レンジとガスコンロどちらもいける土鍋。蓋も本体も陶器でできています。なかまでじっくりと熱が伝わり、ホカホカのご飯が炊き上がります。
電子レンジで1合炊く場合、洗ったご飯を本体にいれ水で30分浸します。その後、電子レンジで10分。その後、15分蒸らし完成です。電子レンジがあれば、どこでもできるので忙しい人にもぴったり。
今回は1合炊きのものを実際に使用してみました。水や分量等によって吹き出してしまう時もあったので、少しコツが必要なのかもしれません。
しかし、炊き上がったご飯はふっくら。土鍋のように艶のあるご飯のできあがりです。
レンジを使って炊くことができるので、オフィスでも簡単に作ることができました。
想像していた以上にきちんと「炊きたてご飯」の味を楽しめましたよ。
蓋がお茶碗になるのも便利です。
また、赤飯、炊き込みご飯、おかゆなどバリエーションをきかせることも可能。サイズによって大きさは異なりますが、お手頃価格で土鍋で炊いたご飯を食べられますよ。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので、販売ページでご確認ください。
2合炊き・3合炊きも選択できます。
Photo: GENE TV
Image: Amazon.co,jp
Source: Amazon.co.jp
(島津健吾)