赤いリンゴを目撃したかい?
本日からとうとう冬も本番となる12月に突入しましたが、その最初の日となる12月1日は「世界エイズデー」。世界中でエイズの拡大阻止と、偏見解消を目指す日なんですね。そしてこれにあわせ、Apple(アップル)の店舗のAppleロゴとWebサイトが赤く染まっていますよ!(写真はApple 表参道)。

これまでAppleは、製品を購入すると「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」へと直接寄付される「(RED)」を11年間支援してきました。なんでも公式発表によれば、Appleは今年の世界エイズデーにむけ、過去最大となる3000万ドル(約34億円)以上の募金を集めたそうです。またこれまでの累計額も1億6000万ドル以上(約180億円)に達するなど、大きく貢献してきました。

そして今年も、Appleの直営店はこの1週間赤いAppleロゴを掲げます。期間中は、直営店やApple Store App内のApple Pay支払いごとに、Appleから1ドルがグローバルファンドに寄付されますよ。

さて私たちが一番気になるのは、(PRODUCT)REDの赤い製品ですよね。しかし今年は、昨年のようにエイズデーに合わせて新作の(PRODUCT)RED製品を発表することはありませんでした。
既存の(PRODUCT)RED製品では、iPhone XやiPhone 8、iPhone 8 Plusのレザーケース、シリコーンケース(1, 2, 3)、Apple Watchクラシカルバックル(1, 2)、Apple Watchスポーツバンド(1, 2)、Beatsブランドのワイヤレスイヤホン、ポータブルスピーカー、iPod touch、iPad用のスマートカバー(1, 2, 3, 4)などがありますよ。