疲れる足を隠れてサポート。歩くだけで自分の足型になるインソール「Dr.NOMADO business」

  • Buy PR
  • machi-ya
  • author メディアジーンメディアコマース
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
疲れる足を隠れてサポート。歩くだけで自分の足型になるインソール「Dr.NOMADO business」
Image: machi-ya

ライフハッカー[日本版]より転載:ビジネスマンであれば、長時間履く革靴。長時間立っていたり、外回りをしていたりして、足に疲れが溜まっていませんか?

machi-yaでキャンペーン中の「Dr.NOMADO business」は、歩くだけで自分の足型になるインソール。足の形を記憶する、形状記憶の特許素材を使用。ソールと足がフィットすることで、足が疲れにくくなるというものです。

さらに、速乾性、耐久性、防臭性が高く、「外回りの多いビジネスマン」「長時間立ったまま仕事をする人」の働く足をサポートします。

今回はDr.NOMADO businessが手元に届いたので、実際に使ってみたレビューをお届けします。

Dr.NOMADO businessの特徴

20171222-nomad02
Image: machi-ya

Dr.NOMADO businessは、足にフィットするクッションのようなもの。抗菌性や防臭性も高いため、靴を清潔に保っておきたい人にもおすすめ。長時間靴を履く人のためのプロダクトと言えます。

事前準備

20171222-nomad03
Image: machi-ya

ではプロダクトを見ていきましょう。こちらはインソールの表側。形状記憶の素材を使っているため、2〜3日履くことで自分の足の形に近づくというものです。

20171222-nomad04
Image: machi-ya

裏側には足の型が描かれているので、自分の足のサイズに合わせて切ります。今回は27cmのものを使用(サイズは購入時に決められます)。微調整ができるのはうれしいところです。

硬くもなく柔らかくもなく、普通のハサミでスイスイ切れます。

20171222-nomad05
Image: machi-ya

切り終わったら、靴に入れます。少し足先が尖った革靴でもぴったりと入りました。

20171222-nomad06
Image: machi-ya 右がインソール入り。左は何もなし。

インソールが入った分、少しだけ靴底の高さがあがりますが、気になるほどではありません。これを実際に3日間履いてみました。

ソールが足に馴染みはじめた3日目

20171222-nomad07
Image: 島津健吾

初日や2日目はまだ新品のソールを履いている感じがしましたが、3日目は靴を履いたときにぴたっと足が収まった気がします。何より、足裏の中央部分にクッションが当たるので、歩くと気持ちがいい。抗菌性や防臭性があるということですので、靴を長時間履く人は一度試してみる価値はあるでしょう。営業周りで1日歩いている人ほど、効果を実感できるかもしれません。

Dr.NOMADO businessは現在machi-yaで、限定価格3,480円(税込)でキャンペーン中。カラーは、ブラック、オリーブ、グレーの3色。サイズは23〜28cmの間から選べます。

普段履いている靴に入れるだけ、と手軽なので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

>>仕事のパフォーマンスを上げるインソール「Dr.NOMADO business」の支援はこちらから

Image: machi-ya, 島津健吾
Source: machi-ya

(島津健吾)