THE・2017年! 今年のGoogle検索ランキング

  • 5,130

  • author そうこ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
THE・2017年! 今年のGoogle検索ランキング

AIスピーカーはいっとる!

現代において、検索ワード以上に世の中の動きを反映しているものはない!と言っても過言ではない今日この頃。1年の総まとめのこの時期、特に楽しみなのがGoogleの検索ランキング! 2017年のランキングが発表されました。

急上昇ランキング

1:小林麻央
2:北朝鮮
3:ドラクエ11
4:台風
5:wbc
6:松居一代
7:安室奈美恵
8:清水富美加
9:iphone 8
10:ブルゾンちえみ

トップになったのは、6月22日にガンで亡くなった小林麻央さん。検索ランキング1位とは、いかに関心をひいたか、多くの人の心に触れたかという証拠です。麻央さんの闘病ブログも非常に話題になりました。2位は、ニュースが尽きることのない北朝鮮…。

ギズ的に嬉しいのは、8位のiPhone 8。iPhone Xじゃなくて8なのは、発表前に気になったひとが新型iPhoneのことを「iPhone 8」で検索したからだと思います。おそらくね。

【とは】の検索ランキング

1:忖度 とは
2:プレミアムフライデー とは
3:リベラル とは
4:共謀罪 とは
5:valu とは
6:jアラート とは
7:ハンドスピナー とは
8:溶連菌 とは
9:衆議院解散 とは
10:排他的経済水域 とは

調べ物をするときに使われる「とは」というワードと共に検索されたのがこのランキング。そりゃトップになりますよね、忖度。流行語大賞にもなったし、お弁当にもなったし。本当に今年大活躍でした。国有地払い下げ問題で一気にスターダム(?)にのし上がった言葉ですが、それまでは知らなかった人も多かった。意味は「相手、他人の気持ちをおしかはること」です。

【比較】の検索ランキング

1:政党 比較
2:ai スピーカー 比較
3:ビットコイン 比較
4:イデコ 比較
5:ガス 自由化 比較
6:フリマ アプリ 比較
7:電子 タバコ 比較
8:ネット スーパー 比較
9:宅配 料金 比較
10:vr ゴーグル 比較

選挙がありましたからね、「政党 比較」がトップである意味、安心です。注目したいのは、2位の「aiスピーカー 比較」。各社出揃ってきていますから、導入を検討している人が増えています。こっそり、年末から来年に発売が延期されたApple(アップル)のHomePodですが、これが出ればいよいよ比較やレビューが盛り上がる! その他、「フリマ アプリ 比較」「ネット スーパー 比較」は、本当に現代の動きを著しく反映していると強く感じますね。しちゃうよね、比較検索。

この他、Googleランキング発表では、話題の人や映画、ドラマ別のランキングも発表されています。

はぁ、検索ランキングって楽しいな。来年はどんな言葉がでてくるのでしょう。



Image: Google
Source: Google

(そうこ)