『ジュラシック・ワールド/フォールン・キングダム』トレーラー公開。アニマトロニクス満載で大迫力!

  • 7,830

  • author 中川真知子
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
『ジュラシック・ワールド/フォールン・キングダム』トレーラー公開。アニマトロニクス満載で大迫力!

待ってましたよ!

ついに待望の『ジュラシック・ワールド/フォールン・キングダム』トレイラーが公開されました。ストーリーの内容にくわえ、懐かしいマルコム博士の「生命は道を見つける」も聞ける大満足な仕上がりですよ。

早速ご覧ください。

Video: Universal Pictures/YouTube

ジュラシック・ワールドの惨劇後、イスラ・ヌブラル島は恐竜たちが自由に生活する土地になっていた。しかし島で火山が噴火。恐竜たちは再び絶滅の危機に瀕することに。

そこで元ワールドの運用管理者だったクレアは恐竜を保護する「Dinosaur Protection Group」を設立し、元恐竜監視員だったオーウェンを雇い再び島に向かった

今回は恐竜保護がメインのお話です。人間のエゴで現生に復活させた恐竜を、人間が保護するのはエゴを重ねることになるのではないでしょうか。

命は重んじるけれど、恐竜と人間の共存は不可能だと考えているジェフ・ゴールドブラム演じるマルコム博士はどう考えているのでしょう。彼の「恐竜は人間よりも前にここにいたんだ。気をつけないとずっとここにいることになるぞ」という言葉は、保護に賛成なのか反対なのか。反対であれば、保護活動をするクレアとは対立する立場になりますね。

では、次に『バリオニクス・アタック』と題した映像をご覧ください。

Video: Comicbook.com/YouTube

「初めて恐竜を見たときのことを覚えてるーー?」

まるで『ジュラシック・パーク』を初めて観たときの感動を呼び起こさせるような語りかけで始まるこちら。火山噴火が背景にあるため、爆発シーンが多い印象です。

また恐竜の種類にも注目です。タイトルは『バリオニクス・アタック』にもあるように、少なくともバリオニクスというスピノサウルス科の恐竜が新たに登場するようです。J・A・バヨナ監督は怖がらせるのがうまいらしく、ちらっと見せたシーンでも十分いろいろと予感させて怖い。

CGではなく、『ジュラシック・パーク』のようにアニマトロニクスの恐竜とリアルな共演を見せるらしく、ブライス・ダラス・ハワードの「本当に怖いんだから!」という言葉どおり、その驚きや恐怖は本物っぽい。

大ヒットシリーズの新作ということで、監督はファンが求めているものと、ファンに楽しんでもらいたい驚きのバランスをどうとるかで苦労したと言います。

それにしても実際に爆破させてみたり、ローラーコースターを作ってみたり、これは随分とお金がかかってますね。しかも無駄にお金をかけているのではなく、ちゃんと観客が見たいものに使っている印象! こりゃ、来年の6月が楽しみです。

『ジュラシック・ワールド/フォールン・キングダム』は6月22日に米国で公開です。

Image: YouTube
Source: Youtube(1, 2

中川真知子