世界中のママ&パパが待ち焦がれていたガジェット!
お腹に赤ちゃんが宿ると、産婦人科に行って検査し、エコー映像を見て写真を貰ってきますよね。
ですがこれも月に一回程度のことで、ママさんたちは日々お腹の中で成長する赤ちゃんを、視覚的に確認できず不安に感じることもあるかと思います。それをいつでも自宅でできるようにするのが、中国発のエコー装置「Marvoto M1」。
これはタブレット端末をモニターにして、お腹の赤ちゃんの姿が手元で確認できる便利なガジェットなんです。
使い方はまずお腹にジェルを塗り、本体の電源を入れ、タブレットと通信してから本体をお腹に当てるだけ。画像として保存すれば家族とシェアするのも簡単ですね。
もうちょっと詳しい内容や、開発者のコメントもどうぞ。
この「M1」は音波のみを使い、光放射も放射線も電磁波も出ません。640×480dpiの画質で、B-Mode超音波より鮮明な画像が見られるというのもグー。
これ以上ないほど身近にいるのに、見えないというだけで遠い存在に思えてしまうお腹の我が子。ですがこんなガジェットがあれば、生まれる前から赤ちゃんに対しての親しみを感じるでしょうね。
これは世界中すべての妊婦さん&パパさんが喉から手が出るほど欲しい一品かと思います。とはいえ公式サイトを見ても香港エレクトリッックス・フェアやメッセ・デュッセルドルフでの出展情報が確認できるものの、まだ値段や購入に関する情報は出ていない状態なので……発売までもう少しかかりそうです。
Image: YouTube
Source: YouTube(1, 2), Marvoto
(岡本玄介)