第3世代が本格始動です。
今年のハロウィンイベントにてすでに一部モンスターが追加されていましたが、ARアプリ『ポケモンGO』にさらに『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の新ポケモン50匹以上が今週末から追加されますよ! さらに、アプリ内と現実の天気が連動するという新機能も投入されるとか…いったい、どういうことでしょう?
まず追加が発表されたのは、ルビー・サファイアの舞台となったホウエン地方に登場する「キモリ」「アチャモ」「ミズゴロウ」などのポケモンです。また上の動画を見る限り、大勢で戦うレイドバトルでは、ホウエン地方の伝説ポケモンの「グラードン」と「カイオーガ」も登場しそうですね。ハロウィンイベントで登場したゴーストタイプのポケモンとあわせて、さらにポケモンGOの世界を賑やかにしてくれることでしょう。
天候によって画面や登場ポケモンが変化!

そして注目の「天気連動機能」。これはなにかというと、自分が探検をしている現実の天気がフィールドマップ上にも反映されるのです、上の画面のように雨の日は画面でも雨が降るだけでなく、雪になれば画面上が白く雪化粧されるんです。これで、雪がふるのがもっと楽しみになりますね!
そして天候により、出現しやすいポケモンが変化します。例えば雨の日には、水タイプのポケモンに出会いやすくなるんだとか。さらに現実世界の天気はポケモンの「技」の威力にも影響するとのこと。もともとARアプリということで現実世界との親和性が高かったポケモンGOですが、今後はさらに街を歩くのが楽しみになりそうです。
新ポケモンの実装は「今週末」とだけ書いており、具体的な日時は発表されていませんが、とりあえずこの土日は街にトレーナーが増えそうです。楽しみ〜。
Image: Pokémon GO
Source: Pokémon GO
(塚本直樹)