watchOS 4.2とtvOS 11.2が配信開始。個人間支払いや動画設定追加

  • author 塚本直樹
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
watchOS 4.2とtvOS 11.2が配信開始。個人間支払いや動画設定追加
Image: Apple

Appleプラットフォームでアップデート祭り。

つい先日には高速ワイヤレス充電やApple Pay Cashをサポートした「iOS 11.2」がリリースされましたが、それに続くようにApple Watch用の「watchOS 4.2」Apple TV向けの「tvOS 11.2」の配布が開始されました。

まずwatchOS 4.2では、iOS 4.2と同じくApple Pay Cashがサポートされました。これは個人間でぱぱっと送金するシステムで、Apple Payを利用するのが特徴。ただ残念なことに、まず米国内のみでサービスがスタートします。日本にも展開されるのはいつ頃かなぁ。。なお、アップデートはApple Watchの全モデルで可能です。

20171206ntv
Image: 9to5Mac

そしてtvOS 11.2では動画設定のメニューが拡張されており、HDRやフレームレートの設定をコンテンツにあわせて変更できます。設定メニューの中の「Macth Content」という項目では、HDRやフレームレートをオリジナルのままに表示するかどうかが選べるようになっていますよ。

tvOS 11.2はApple TV(第4世代)と「Apple TV 4K」で利用可能。こちらも時間がある際に、さくっとアップデートしてしまいましょう。

Image: Apple, 9to5Mac
Source: Apple

(塚本直樹)