早ければ2月にも? HomePodが4〜6週間後に出荷との業界予想

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
早ければ2月にも? HomePodが4〜6週間後に出荷との業界予想
Image: pianodiaphragm/Shutterstock.com

早く音質を確かめたい!

7ツイーターにウーハーを搭載するなど音質にこだわった、Apple(アップル)のスマートスピーカー「HomePod」。一度は2018年初旬にまで発売時期が伸びましたが、出荷時期が4〜6週間後になるという業界予測が登場していますよ!

9to5Macが紹介している今回の情報は、調査会社GHBのテクノロジーアナリストによる報告が情報元です。4〜6週間後といえば、2月の第2週から第4週。HomePodの発売時期は当初予定の2017年12月から2018年初旬に変更されていますので、まぁ妥当な時期ともいえそうです。

ただしHomePodが4〜6週間後に発売されるとしても、市場ではその展開に苦労するだろうともあわせて報告されています。これはすでにスマートスピーカー市場で先行するAmazon(アマゾン)の「Echoシリーズ」やGoogle(グーグル)の「Google Home」と比べ、HomePodはかなり出遅れた形となっているからです。すでにさまざまな連携サービスが登場している両製品とくらべ、これからパートナーを広げていくHomePodは苦しい出だしとなるでしょう。

またHomePodの349ドル(約3万9000円)という価格も、一般向けの普及を妨げる可能性があります。もちろんHomePodの直接のライバルは上位モデルに相当する「Echo Plus(1万7980円)」や「Google Home Max(約4万4450円)」になるはずですが、高級なスマートスピーカーにどの程度の需要があるのかは若干謎です。

なお、HomePodはアメリカ、イギリス、オーストラリアなどの英語圏から販売が開始されます。つまり、日本での発売時期についてはまったく不明なのが現状です。あまり遅くなってEchoシリーズやGoogle Homeに置いてきぼりを食らってしまう…なんてことにならないといいのですが。

Image: Shutterstock.com
Source: 9to5Mac, Cult of Mac

(塚本直樹)