12インチはちょっと小さいです。
2015年にデビューした「MacBook」は12インチディスプレイを搭載し、これまでラインナップを更新してきました。しかし、中国語サイトの工商時報の報道によれば、今年ついに13インチのMacBookがリリースされるかもしれないのです。
報道によると、タッチパネルメーカーのGeneral Interface Solutionが13インチのMacBookのパネルモジュールの量産を開始しており、今年後半に出荷を始めるとしています。この13インチのMacBookはローコストの製品だと説明されており、「MacBook Pro」の13インチモデルではないことを示唆しています。
なお、現在Apple(アップル)は13インチディスプレイを搭載したラップトップ製品として、MacBook Proと「MacBook Air」を販売しています。しかしMacBook Airは昨年プロセッサスペックが向上しただけで、近年は特に大きな変化はなし。さらに、11インチモデルの販売も終了してしまいました。
一方MacBookはRetinaディスプレイや新型のバタフライキーボード、そしてUSB-Cポートを搭載するなど、まさにAppleのラップトップラインナップのスタンダードとなるべく登場しました。そしてそのディスプレイサイズが13インチに拡大されるとすれば、MacBook Airを本格的に置き換えるのでは…と、個人的に推測してしまいます。
つい先日には登場10周年を迎えたMacBook Airですが、この先未来はあるのでしょうか?
Image: Shutterstock.com
Source: 工商時報 via Macお宝鑑定団Blog[羅針盤], DigiTimes
(塚本直樹)