ロゴがレインボーだ…!
ここ1年、PCでCDかDVD、ブルーレイディスクを使った人ってどれだけいるんでしょう? あまり機会自体ないんじゃないでしょうか。でも、このApple Disk II型のディスクドライブがあったら、家やオフィスに眠る古代のディスクを蘇らせてみたくなるかもしれませんよ。
Apple Disk II がリリースされた1978年当時、まだ高価だったフロッピーディスクドライブを595ドル(日本では定価19万円)というリーズナブルさで販売したことで、一躍人気になりました。フロッピーディスクドライブだけで19万…!?とびっくりですが、それでも40年前は安かった時代でした。
だからこそ、2018年にEtsyからポチッと買える56,818円のApple Disk IIは、とってもお買い得なんじゃないかと思うんですよね。

フロッピーは読みこめませんが、CD、DVD、ブルーレイディスクがドライブのスロットにスルッと入ります。
Apple Disk IIの筐体のなかには、2TBのハードドライブとUSBポートがあり、コネクター類はすべて背面。CDドライブ+2TBのHDDでおよそ57,000円は、普通に考えれば高いですよね。でも、こんなに実用的でレトロでかわいいハードウェア…40年前は19万円もしたやつですよ。
Etsyでオーダーすれば、発送まで3〜4週間、日本へは9,205円プラスの送料で入手可能です。
Image: YouTube
Source: Etsy via Technabob, YouTube
Andrew Liszewski - Gizmodo US[原文]
(mayumine)