新型iPhoneではゴールドが復活!? 大型モデルはより高解像度に

  • 16,837

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
新型iPhoneではゴールドが復活!? 大型モデルはより高解像度に
Image: MacRumors

これでこそ大型モデル!

昨年発売された「iPhone 8 Plus」は使いやすいとは思うのですが、そこまで解像度の高くない液晶を搭載していたりベゼルが太かったりと、あまりハイエンドモデルという感じはしませんでした。しかし海外からの情報によれば、2018年の新型iPhoneではゴールドカラーモデルが登場し、さらに6.5インチモデルは高解像度ディスプレイを搭載するというのです。

Bloombergの報道によれば、新型iPhoneでは6.5インチと5.8インチの有機ELディスプレイ搭載モデル、そして6.1インチの液晶ディスプレイ搭載モデルがラインナップされます。そしてその中でももっとも大きな6.5インチモデルでは、iPhone Xと同等の高解像度ディスプレイが搭載されるというのです。

この6.5インチモデルは「コードネーム:D33」と呼ばれており、その画面解像度は1242×2688ドットに達します。これはiPhone 8 Plusの1080×1920ドットはもちろん、iPhone Xの1125×2436ドットをも上回る画素数。さらに画素数密度の計算サイトによれば、これはiPhone Xと同等の456ppiに相当するそうです。

さらに、6.5インチと5.8インチモデルでは本体カラーとしてはゴールドカラーが登場。iPhone Xのカラーラインナップはシルバーとスペースグレーで少々物足りなかったのですが、これでようやくフラッグシップモデルにゴールドカラーが復活することになります。また、6.5インチモデルではデュアルSIM仕様や書き換え可能なeSIMの採用も検討されているそうです。

20180227niphones2
Image: Apple Insider

そういえば、iPhone Xではその発表直前まで新色「ブラッシュゴールド」が用意されているとされていました。新型iPhoneのゴールドがどのような色合いなのかはまだわかりませんが、このようなカッコイイゴールドカラーが登場することを期待したいですね!



Image: MacRumors, Apple Insider
Source: Bloomberg via 9to5Mac

(塚本直樹)