今、ネットで光の速さでシェアされている面白アニマル動画、みなさんご存知ですか? フェイスブックやツイッターのタイムラインで見た方もいらっしゃるかもしれませんね。
そう、ネズミのシャワー動画です。
(ファンキーな音楽が流れるのでボリューム注意)
eu to sóbrio de mais pra ta vendo um rato tomando banho pic.twitter.com/xcyEFiSDEB
— forasteiro (@offorasteiro) January 28, 2018
バスタブでボディソープを全身につけて、人間さながらにゴシゴシと体を洗うネズミさん、悶絶級の可愛さです。でも、ネズミが人間のように体を洗うなんてあるんでしょうかーー?
「動きがおかしいですね」と言うのはフィンランドのヘルシンキ大学で都会のネズミの生態を研究するTuomas Aiveloさん。彼が米ギズモードに語ってくれた内容によると、「ネズミがああいった行動をする時は、何かを取り除きたいから」だとか。
おそらく、身体中に石鹸がついているのだと思います。ネズミにとっては不快なのでしょう。石鹸をどうにかしたいと、ああいった行動を取っているんだと思います。
腕をあげて脇の下をキレイキレイする様子なんて可愛くみえますが、ネズミにとっては不快感を表している動作なのかもしれません。
では、あのネズミは痛みや痒みを感じているのでしょうか?Aiveloさんは「可能性はあるでしょう」とのこと。というのも通常、ネズミが体をグルーミングするときは舐めたり歯を使って整えたりするものです。しかし、このネズミはそのような口をつかったケアをしていません。
参考までに、通常のグルーミングの様子がこちら。
ニューヨークにあるフォーダム大学のJason Munshi-Southさんも、このシャワー動画は「ナンセンス」で、「おそらく誰かがネズミの体に石鹸をつけてネズミがそれを取ろうとしている、もしくはこうするように訓練されているのだろう。誰かのペットだと思う」と話しています。
動物動画は可愛くてホッコリしますが、もしもこの動画を撮影するためにネズミが痛い思いをしているのであれば可哀想ですよね…。
Image: Caster Clips/YouTube
Video: forasteiro/Twitter, Shadow The Rat/YouTube
Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo[原文]
(中川真知子)