好きなところ、好きな位置にかけちゃいましょう。
最近のテレビって、薄く、軽くなりました。テレビを買い替えたらスッキリと壁掛けしたいなぁ〜…なんて思ってる人も多いかもしれませんね。でも、そうなると壁に穴を開けねばいけないのがドキドキもんです。
また、賃貸などに住んでいる場合、壁に穴をあけようものなら、出ていくときに大変なことになりそうで…。やっぱり壁掛けはハードルが高い!
なら、「壁じゃなきゃいいんですよね?」とサンコーが提案するのが、壁掛けならぬつっぱりポール掛けです。

床と壁にビシィっとつっぱる「つっぱりTVポール」を設置し、そこにテレビを掛けちゃおうという寸法。
最近は2×4材を使ってDIY壁掛けしている例も見ますけど、それのさらに簡易版と言った感じですね。ナチュラル壁掛けに比べたら見た目は…多少アレですけど、壁やTVボードというしがらみなく、好きな高さに調整できて、好きな場所に設置できて、レイアウトの自由度があがるのはきっと便利。あと、床も掃除しやすくなるってのは見逃せない利点です。
対応サイズは天井と床のスペースが210〜380cm。対応テレビサイズは、32〜55インチサイズで重さは25kg以下となっています。価格は1万9800円。やや高めだけど、一定のニーズもありそうですよね。
賃貸だけど壁掛けしたくてたまらないぜ!という層のジャッジやいかに?