もし壁コンセントをMagSafeみたいなマグネット式にできたら、そりゃ良い文明でしょう

  • 10,297

  • author ヤマダユウス型
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
もし壁コンセントをMagSafeみたいなマグネット式にできたら、そりゃ良い文明でしょう

力(磁力)が欲しいなら、くれてやる……!

Macbookユーザー大好き、MagSafe。充電コネクタがマグネットになるというだけでプラグ挿入のストレスは超軽減されるものでして、MacBookからMagSafeが失われたとき、それはもう半身を奪われたような悲しみを感じた人もいたでしょう。

たとえ消えたとしてもマグネット式は良い文明。あのパチっと感をもう一度ということで、壁コンセントをMagSafe化するアイテム「TUG」が出てきました。やっぱりみんなマグネット大好きなんですよ。

壁コンセント側にプラグチップを取り付ければ、ケーブルとプラグチップがマグネットでくっつくというシンプルな仕組み。受け側をマグネット化させるという発想は、過去に紹介した「asap X-Connect」というマグネット式のスマホケーブルと似てますね。これの壁コンセント版みたいな感じかな。

こちらのTUGアダプターは一つ19.95ドル(約2140円)にて販売中。マグネット的快楽はもちろんのこと、コンセントコードの引っかけによる転倒防止にも繋がりますし、国内向けにも出てきてくれないかなぁ。


Image: Gizmodo US
Source: Gizmodo US, ILOVEHANDLES


ヤマダユウス型