これまでのトレイラー総まとめって感じです。
80年代のポップカルチャーが所狭しと盛り込まれ、ガンダムにハローキティ、『カウボーイビバップ』のソードフィッシュⅡも登場する近未来VR映画『レディ・プレイヤー1』。
これは公式が、名作映画をオマージュしまくるパロディー・ポスターまで作っちゃう気合いの入れようでした。
そんな『レディ・プレイヤー1』が、最終予告編を公開! これまでのトレイラーすべてを知っていれば、目新しい映像はそんなにありません。ですが予告編としてストーリーの1から10までを盛り込んだ感じにまとまっています。
トレーラーハウスを積み重ねた住居に住む、貧しい人々。その一角からVR空間オアシスに参加する主人公ウェイド。そして彼がVRゴーグルを装着すると海の向こうにローラー・コースターやピラミッドがそびえ立ち、ウィンター・スポーツを楽しむ人たちが見えます。そこには荒唐無稽のオアシスが広がっており、どういう世界なのかが把握できます。
ウェイドのVRギアも徐々にハイスペックなものへと移り変わっているのがわかりますね。ウォーキング・マシーンが導入され、いつの間にか全身スーツも着込んでいます。
オアシス創設者ハリデーが隠した3つのイースター・エッグ見つければ、オアシスの管理者権限が委ねられるというナレーションと共に、オアシスの覇権を狙う組織IOIによる人海戦術の様子も映し出されます。
ヒロインのアルテミス(Art3mis)ことサマンサも登場し、『アキラ』に出る金田のバイクに乗る彼女が、『ラスト・アクション・ヒーロー』の主役ジャック・スレイターの名を関した映画を上映中の映画館前でIOIの車と激しいチェイスを繰り広げます。その横を主人公のアバター:パーシヴァルが乗るデロリアンが爆走し、『ジュラシック・パーク』Tレックスの足元をすり抜けて行きます。
ショップが立ち並んでいるかのようなシーンでは、ゲーム『オーバーウォッチ』や『Halo』のキャラクターが見られます。おそらく最終決戦の場ではアイアン・ジャイアントが目からビームを出し、部屋に『ドンキーコングJr.』のポスターを張った女の子が吠え、キングコングも雄叫びを上げます。
最後は「ゴールで待ってるわよ、マクフライ」とパーシヴァルに言って消えるアルテミス。そして上手く口説けなかったことに「上手く行ったじゃないか」と皮肉を言うエイチでニヤりとさせられました。
まだ公開まで時間があるので、新ポスターや新映像も出てきそうな気がしますが……公開の4月20日(金)はもうすぐ! ぜひとも3Dで観たいですね。
Image: YouTube
Video: YouTube
Source: YouTube
(岡本玄介)