やっぱりFace IDは欲しいですよね。
毎年進化する「iPad」ですが、今年は外観的な意味で過去最大のジャンプアップを遂げるかもしれません。ローゼンブラット証券アナリストの報告によると、「Face ID」を搭載した新型iPadが第2四半期(4月〜6月)にも発売されるというのです。
Apple(アップル)はこれまで、新型iPadを6月初旬に開催される開発者向け会議「WWDC」にて発表してきました。そのことを考えると、今回の情報はごく自然なタイミングに思えます。なお、今年のWWDC 2018は6月4日〜8日の開催が噂されています。
噂されている新型iPadはベゼルがより細くなり、ホームボタンが消失するとのこと。まさに、「iPhone X」での変化がそのまま新型iPadにも訪れる感じですね。なお新型iPadにて10.5インチモデルと12.9インチモデルの両方が同時発表されるのかは、今のところ不明となっています。
また現時点での予測では、新型iPadのディスプレイはどうも有機ELではなく液晶となるようです。これは製造上の難しさや、コストが原因とのこと。個人的には、美しい有機ELディスプレイに進化した新型iPadが見たかったのですが…。また、Face IDが「ノッチ」に搭載されるのか、あるいはベゼル内部に収納されるのかも今のところわかっていません。
なお、先日には商品情報登録からAppleが2モデルの新型iPadを準備していることが判明しています。こちらは廉価な9.7インチ「iPad」のアップグレード版として、3月にも登場する可能性があるようです。