毎時200台の早業。iPhone分解新型ロボ「Daisy」をAppleが公開

  • 11,820

  • author 塚本直樹
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
毎時200台の早業。iPhone分解新型ロボ「Daisy」をAppleが公開
Image: Apple

僕のiPhone Xも、いずれこのマシーンで…。

普段使っているiPhoneが最期にどうなるか、気になりますよね。そんな使い古したiPhoneを徹底的に分解してくれる頼もしい新型ロボット「Daisy」が、4月22日のアースデイを前にApple(アップル)から公開されました。

20180420-iphone-reclebot-daisy-02
Image: Apple

DaisyはiPhoneをトレーに並べておくだけで、ロボットアームなどを駆使して自動で分解し分別。そして、貴重なレアメタルを回収してくれるんです。そのスピードたるや、最高で1時間あたり200台。サックサクとiPhoneが分解できます。

Appleは2016年にもiPhoneの自動分解&分別ロボット「Liam」を公開。しかし今回のDaisyは、Liamからさらに性能が向上しているのです。ということは、また数年後にはさらにパワーアップした分解ロボットが登場するのでしょうか?

なおiPhoneを含む中古のスマートフォンは、最終的にメーカーに回収されるものもあれば、国境を超えて中古市場へと流れ、廃棄されてしまう場合もあります。今後もDaisyのような分解ロボットが活躍し、レアメタルなどの回収が進むことを期待したいですね。


Image: Apple
Source: Apple

(塚本直樹)