なーるほどその手が。
エレキギターを手軽に鳴らすための小型アンプやスマホ連携の周辺機器も、何かと増えてきたこの頃。しかし、そんな周辺機器をすべてすっ飛ばして、スマホとダイレクトに接続できるギターがあったら、手軽の極みじゃないですか? なんとユーザーがコラボして音楽が作れるアプリ「melocy」とESPギタークラフトアカデミーによるコラボギターが、それを実現させました。

一見するとテレキャスターにハムバッカーを積んだオリジナルギターですが、ボディ下部の出っ張りエリアに3.5mmジャックがあり、そこからスマホに直で接続。「AmpliTube」などのアンプシミュレーションアプリと連携できちゃうんですよ。

実はこのボディ出っ張り部分には、エレキギターとスマホを繋ぐためのインターフェイス「iRig 2」の回路がまるっと移植されているんです。なので見た目にはスマホと直接繋がってるように見えても、間に「iRig 2」を経由してるというワケ。もちろん普通のギターのようにシールドからアンプにも繋げるので、単純に回路をハメこんだだけでない意欲作となっているのです。
iRigは分解や自作してる人もそれなりにいますから、上手いことボディに組み込めたらスマホ連携ギターとしてスタイルを持てそうな気がします。世にはカオスパッドを内蔵させたギターもあるみたいですし、改造ギターの道は果てしなし。