旅のお供にも、自宅リスニングにも。
TOKYO FM、株式会社ジャパンエフエムネットワーク、そしてジグノシステムジャパン株式会社が主体となり、新しいラジオ・プラットフォームアプリ『WIZ RADIO(レディオ)』をリリースしました。
これは、全国39のFM番組をエリアフリーかつ無料で視聴できるというもの。それだけではなく、オンエアされた楽曲をレコチョク経由でダイレクト購入できる機能も備わっています。「この曲いいなー」と思ったらすぐにポチれる仕組み、かの『radiko.jp』が全面リニューアルした際に追加した機能ですな。

音声コンテンツのオンデマンド視聴も可能で、同じプラットフォームから番組の検索も可能です。こちらはβ版開始以降、独自コンテンツやラインナップも拡充予定。さらにアプリから番組にリクエストを送ったり、番組とリスナーのコミュニケーション要素も押し広めていく予定とのこと。

なんだかラジオというよりも音声によるライブ配信プラットフォームみたいな、一方通行ではなく双方向を大事にしているのかなって感じです。昨今はライブ配信コンテンツ隆盛ですし、ラジオにもそんな属性が付与されるのかなぁ。
『WIZ RADIO』のGoogle Play版は既にリリース済みで、iOS版は2018年4月中リリース予定。ドコモの「スゴ得コンテンツ」や、ソフトバンクの「App Pass」でも別途提供され、ここでしか聞けない特別なコンテンツも用意するらしいですよ。