ありそうでなかった全部入りマシン、現る。
音声アシスタントってデバイスありきというか、スマートスピーカーとかスマートフォンとか、そっち側のイメージしかなかったんですけど、考えてみればPCで使っても良いんですよね。というわけで、Alexa内蔵のPCがHPから出ちゃうみたいです。
発表されたのは「HP ENVY Curved AiO(32インチ、27インチ)」の新モデルで、これにAlexa(Alexa for PC)が内蔵されるもよう。Alexa内蔵のAiO(オールインワン)PCとしては世界初になるそうですよ。ウェイクワードに反応すると、ディスプレイ下のライトがEchoのように青く光るので、使い心地はスマスピのそれと同じでしょう。
でも、「Alexa、音楽をかけて」と言えば、(Bang & Olufsenチューニングの)内蔵スピーカーや、PCにつないだ外部スピーカーから音が出るわけで、それはなんだか新鮮な感じがします。ほかにも照明やテレビをPCの前に座りながら音声コマンドで操作できるというのは、こう、なかなかの全能感なのではと。しかも34インチの曲面ディスプレイに向かって声をかけるんですから(27インチは平面ディスプレイ)。
音声アシスタント in AiO PC。さいきょうのホームデバイスのようでもあり、ある意味で拠点がPCに帰ってきたようでもあり。27インチモデルは1,400ドル(約15万4000円)〜で5月中に海外で発売予定。34インチモデルの発売日と価格は、2018年後半に発表予定。
Image: HP via Engadget
Source: HP Official Site, Engadget
(ヤマダユウス型)