もし去年に交換していたら、ぜひ。
昨年末から騒動となりApple(アップル)がディスカウントプログラムを発表した、iPhoneのバッテリー性能低下問題。こちらについて、自費でバッテリー交換をしてしまったiPhoneユーザーに対する救済策として「iPhone 保証対象外バッテリー交換クレジット」が発表されました。
今回のプログラムでは、2017年1月1日〜12月28日までにiPhone 6以降の端末で保証対象外バッテリー交換をした場合、5,600円が払い戻されるというもの。対象となるのは、Apple正規修理拠店(Apple Store 直営店、Apple リペアセンター、Apple 正規サービスプロバイダ)でバッテリー交換を行なったiPhoneユーザーのみとなります。
対象のiPhoneユーザーには、2018 年5月23日から7月27日までにAppleからメールが配信され、銀行振込かクレジットカードへの払い戻しが選べます。なお、今回のプログラムの対象であるはずなのにメールが来なかった場合には、2018年12月31日までにAppleに問い合わせることも可能です。
そして、iPhone 6以降の保証対象外バッテリー交換料金のディスカウントも2018年末まで実施されます。こちらもまだ交換されていないという方は、忘れないうちにどうぞ。
Image: Poravute Siriphiroon / Shutterstock.com
Source: Apple
(塚本直樹)