や、たしかに理にかなった場所かも?
サンワサプライから発売された、Surface用拡張ハブ「USB-3HSS3S」は、キックスタンド部に装着するといったSurfaceシリーズに特化した専用設計です。
でもまさか、そこを装着部としてとらえるとは思ってもいなかったので目からウロコ。デスクで使うならキックスタンドに装着してても邪魔になりませんし、デスクの手前や横がケーブルでゴチャりませんし! いい場所見つけたなぁ…。
なお、これ。どうやってくっついているの?というと、

伸ばして、挟む。シンプル!
ハブからはHDMIポート、USB3.1 Gen1(いわゆるUSB3.0)ポート×3、LANポート(1000BASE-T対応)が備わっていて、Surfaceの拡張性を増やすことができます。対応はSurface Pro 2017 、Surface Pro 4・3、Surface 3シリーズ。価格は1万5120円。
ちなみに、このほかにもサンワサプライはSurfaceに向けたハブをいくつかリリースしています。

この「USB-3HSS2BK」はSurfaceの側面にダイレクトぶっ刺ししてUSB3.0 ×2にLANポート(100BASE-TXまで)を拡張できるハブ。シンプルな分価格は4,860円となかなかにお手頃! HDMI要らないならこっちでもいいですねー。
Surfaceを持ち運べるメインマシンとして使っているなら、こういったハブをひとつ持ってると便利そうじゃない?