おもちゃのトレンド、まとめました!
去年はハンドスピナーがぽこじゃか売れるという、まさかのスピナーブームが到来。おもちゃの流行りって予想できなくて本当に面白いですね! さて、では2018年はどんな傾向があったのでしょうか? Amazonランキング大賞2018上半期「おもちゃジャンル」をチェックしてみましょう!
10位…キングブレードX10III Neo シャイニング
のっけから、あきらかに子ども用ではないおもちゃがランクイン。みんなライブで振っているキンブレが10位に食い込みました。スマホアプリで色を変えられる、便利さとガジェット感が人気。
9位…アクアビーズ 5000ビーズバケツセット
熱や薬品を使わずに、水でくっつく不思議な「アクアビーズ」の史上最大量の5000粒を備えたバケツビーズ。これだけあれば、それはもうがっつりとビーズライフを楽しめますね! 価格も2,500円前後とコストパフォーマンスすごくないコレ?
8位…人生ゲーム
往年の名作、人生ゲームはまだまだ人気! そう、ゲームは人生、人生はゲームなのです。みんなが集まったときに取り出すと盛り上がる鉄板おもちゃですね〜。
7位…ブロックス BJV44
テトリスっぽいブロックを組み合わせて、多くのピースを置いたプレーヤーが勝ち。というシンプルながらも戦略性が問われるリアルパズルゲーム。知育おもちゃとしてプレゼントにいいかもしれませんね。
6位…ベイブレードバースト B-98 神改造セット
子ども向けおもちゃの鉄板! ベイブレードの快進撃がここから始まります。6位は「B-98 神改造セット」がランクイン。「神」「改造」のキーワードが男の子にゃたまりません。
5位…レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル
こちらも長年愛されている、おもちゃの王様LEGO。ついこの前、僕もLEGOで遊ぶ機会があったんですけど、1時間ばかり没頭して夢中になってしまいました。LEGO、それはすべてを創造できる、神様のブロック…。
4位…ウーニーズ デラックスセット
ぷくっと膨らんで、ピタッとくっつくふしぎなふうせん「ウーニーズ」。ビーズ遊びを大型化した感覚で、いろいろなアイテムやキャラクターを作れますよ。きっと、女の子へのプレゼントとして人気なんでしょうね〜。
3位…仮面ライダービルド 変身ベルト DXビルドドライバー
もはや多くを語らずとも良いでしょう。大きくなったら仮面ライダーになりたい! という正義の心を燃やすちびっ子たちへの最高のプレゼントです。変身…!
2位…ベイブレードバースト B-97 スターター ナイトメアロンギヌス.Ds
6位に続いてベイブレードが2位に再び登場。ナイトメアでロンギヌスという、中二感あふれるワードがちびっ子の最強心を刺激しますね。ベイブレードって、ここ数年ずーっとブーム続いててほんとにスゴイ…。
1位…ベイブレードバースト B-100 スターター スプリガンレクイエム.0.Zt
去年ハンドスピナーに奪われた1位は、同じく回るオモチャ、ベイブレードが奪取。ちびっ子の間だと絶大な人気があるみたいで、息子や孫にねだられるというパターンが多いようです。
というわけで、2018年上半期はベイブレード無双でした! でも、こうして毎年新しいおもちゃが登場しつつも、人生ゲームやLEGOなど、昔からあるおもちゃも引き続き支持されていて、おもちゃのトレンドチェックは面白いですね。11位以下も以下リンクよりチェックできるので、そちらも是非どうぞ!
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
(小暮ひさのり)