こうして見ると、結構差がありますね。
昨年登場した新フォームファクタのiPhoneといえば「iPhone X」だけでしたが、今年は完全に刷新された6.5インチと6.1インチの新型iPhoneも同時投入されるというのが、もっぱらの噂。海外では、両端末のダミーとされる画像が登場しました。
2018 iPhone X Plus (6.5-inch) and iPhone (6.1-inch) Dummy Models. pic.twitter.com/QrgkT6u0vS
— Ben Geskin (@VenyaGeskin1) 2018年7月29日
海外リークアカウントのBen Geskinによるツイートを見ると、6.5インチと6.1インチモデルは本体四隅の「R(曲がり)」が異なり、6.1インチモデルのほうが丸みを帯びているようにも見えます。しかしこれは、写真の撮り方が原因なのかもしれません。
また背面の最大の違いは、6.5インチモデルがデュアルカメラを搭載している一方で6.1インチモデルがシングルカメラを搭載していることでしょう。実は6.1インチモデルはシングルカメラや本体素材、機能に差をつけることで「廉価版」として投入されると、複数方面から報告されているんです。
この6.1インチモデルは興味深いことに、ポップな6色のカラーバリエーションが登場するとの噂もあります。一方では、どうも販売時期が10月(あるいは11月?)に遅れそうだいう報告も。新型iPhoneでは機能や性能の進化に注目が集まりがちですが、意外や意外、この6.1インチの廉価な新型が台風の目となるかもしれませんよ?