え、みんな知ってた感じ!?
この前Surface Goを予約しまして、ストレージ128GBのほうを選んだのですが、ポチってから気づきました。64GBモデルと128GBモデルの違いって、ストレージの容量だけじゃなかったんです。

128GBモデルに使われているのはSSDなんですが、64GBモデルに使われているのはeMMCなんです。幸い128GBを予約しましたが、これは見落としていた! eMMCはよくスマホに使われているフラッシュメモリで、仕組みはSSDと似ています。が、とくに連続の読み書きがSSDに比べて遅いんです(それでもHDDよりはよっぽど早いですが)。ベンチマークは「eMMC SSD 速度」とかで検索いただけると色々出てきます。
ということで、みなさんSurface Goを予約するときはお気をつけください(すでに有名な話だったらごめんなさい)。実際ベンチしてみないとわからないですが、64GBと128GBモデルにはストレージの転送速度にも差があるかもしれません。