機能もつけ心地も満足。
TaoTronicsから新しく登場したノイズキャンセリング機能付きBluetoothイヤフォン「TT-BH042」。実際に使用してみたら、ストレスフルな環境でも音楽に没頭できる、なかなか推しポイントの多いアイテムでしたよ。
騒音を軽減してくれる快適なノイズキャンセリング

「TT-BH042」は、電源を入れると同時にノイズキャンセリングが使えます。今回、さまざまな騒音が行き交う街角や、混み合ったカフェなどで電源をオン。
音楽を流す前でも、空調などをはじめとするザワザワとした低い雑音はほぼ気にならない状態に。
これは、音楽を流すことでさらに効果を感じます。
アンビエント系の落ち着いた楽曲では周囲の音が耳に届くこともありました。しかし、音の多い曲や低音部分が強調された楽曲ならほぼ騒音はシャットアウトされ快適。

いつもより何かに集中したい、混み合った車内を心地よく過ごしたい…そんなシチュエーションなら、雑音によるストレスをだいぶ軽減してくれるでしょう。
また、以前ご紹介したTaoTronicsのノイズキャンセリング機能付きヘッドフォンと同様に、ノイズキャンセリング機能を搭載したアイテムに時折感じる「キーン」としたノイズのようなものも聞こえず、不快感や圧迫感はなく快適に使用できましたよ。
バランスのとれた音質でオールマイティーに使いやすい

気になる聴き心地についてですが、歪みのある音などは若干ノイズっぽい部分が強調されて聞こえることもありました。しかし、全体を通して耳触りも良く、バランスがとれている印象です。
特に電子音系の楽曲では、音の1つ1つがはっきり聞こえますし、低音のきいた曲ではそれなりに強調されていると感じました。
また、ノイズキャンセリング機能によるものなのか、イヤフォンとの相性なのか、普段より音量を下げても聴ける曲が多かったです。
ちなみに、ノイズキャンセリングをオンにした状態での連続再生は8時間。通勤通学などの移動中やカフェでのんびりしたい時など、1日を通して快適な状態を過ごせるでしょう。
ネックバンドのやわらかさがとっても便利

ネックバンドタイプのワイヤレスイヤフォンでは、形が変わらないほどの硬めのものもみられますが、「TT-BH042」は折り曲げも可能なほどの柔らか素材。

その特性を生かせば収納時はコンパクトに。ネックバンドタイプの小さなカバンに入らない・場所を取ってしまう問題をさらっと解決してくれます。

また、ネックバンドはかなり細身なので首元の圧迫感もなく、どの方向からみてもすっきりとした印象がありましたよ。
他にも、イヤーピースもやわらかさがあり長時間の着用でも快適。サイズ別のものも同封されているので、ぴったりとフィットするものを選ぶことができます。

イヤフォン同士をカチッとくっつけておけるマグネットも搭載しています。最近のイヤフォンには標準搭載といっても過言ではないですが、首にかけながら下を向いてもイヤフォンが落ちる心配はいりません。これは、地味に良い機能。

さらに「IPX5防滴仕様」となっていて、急な小雨やスポーツ中の汗など水滴がかかっても大丈夫なのは嬉しいところですね。

TaoTronicsのノイズキャンセリング搭載Bluetoothイヤフォン「TT-BH042」は、定価4,899円で本日より販売を開始しています。5,000円を切った価格でノイズキャンセリングなどの多機能さを考えると、かなりコスパが良いアイテムではないでしょうか。
さらに、発売記念として100個限定で800円オフのセールを開催しています。こちらのセールは2018年8月19日まで。限定個数に達し次第終了となりますので、気になる方はお早めに!
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので販売ページご確認ください。
4,899円(発売記念セールで表示価格よりさらに800円オフ:個数・期間限定)
Source: Amazon.co.jp
2018年8月17日:一部表現を改めました。