チラッ。チラッ。
ドイツはベルリンで開催中の家電見本市IFA。HuaweiのサブブランドであるHonorが、ノッチなし、フルスクリーンスマートフォン「Magic 2」を発表しました。いや、発表というよりチラ見せです。新型スマートフォンHonor Playのグローバルローンチのイベントの最後の最後で、ティザー的に登場しました。
Magic 2の最大の特徴はというと、ノッチなしのフルスクリーン! 昨今のAndroid端末は猫も杓子もノッチですから、これに逆行(またはトレンド先行)する形でのノッチなしです。では、フロントカメラはどこに? じつは、Magic 2はスライド型スマホ。背面がスライドアップして、カメラがでてくるのです。背面はどんなデザインになっているのでしょうね。ステージ上では背面見せてなかったから、ますます気になる!
これが。

こうなる! (見切れてますが)ステージでプレゼンしていたHonorのGeorge Zhao社長もこの笑顔。

スライドスマホ、懐かしいですねー。ガラケー時代にスライド使ってました。けっこう好きでした。物理ガジェットが好きな人には、嬉しい仕掛けだと思います。
ノッチなし、フルスクリーン、スライドと個性の多いMagic 2ですが、リリースや価格、スペック詳細などはわからないものの、新型の自社チップKirin 980が搭載されていることだけは明らかになりました。
以下、Honor発表会の様子。Magic 2のスライドシーンは、1:24:25頃。
Oppoの「Find X」といい、スライド式に火が付きそうな予感がしますね。
Source: Android Authority