背中でスライドするバックパック「HoverGlide」。荷物が揺さぶられて生じる衝撃を最大86%軽減

  • 31,660

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
背中でスライドするバックパック「HoverGlide」。荷物が揺さぶられて生じる衝撃を最大86%軽減
Image: Lightning Packs/YouTube

背中でフワフワ浮いてます。

登山にせよ旅行にせよ、ギュウギュウに詰めた大きなバックパックって背中や足腰の負担になりますよね。もちろん重さと大きさが原因でしょうけれども、移動中に揺さぶられるバックパックが、身体に余計な衝撃を与えるのもよろしくないわけです。

そこで考え出されたのが、あたかもカメラやスマホに使うスタビライザーのように上下の揺れを相殺してくれる「HoverGlide」。名前の通り浮いてグライディングするおかげで、衝撃が最大86%も減るのだそうです。

Video: Lightning Packs/YouTube

バッグがフワフワ浮いているように見えて、なんともシュールですよね。

開発したのはLightning Packs社。彼らが独自に生み出した「サスペンデッド・ロード・テクノロジー」は、上下動して荷物の重さを緩和するように設計されているのです。もっとも効果が発揮されるのが、背負ったまま走るとき。このとき、86%もの衝撃が和らげられるのだそうです。

布からジッパーまで軽くて頑丈な素材が使われており、バッグそのものが軽く作られているのもポイントです。身体への負担を軽減させ、体力の減りも遅くなります。これまでより長い距離のハイキングにもチャレンジできますし、怪我のリスクも減らせそうです。ちなみに現在、米国陸軍と海軍にてテスト運用も行われているそうな。

「HoverGlide」は近々KICKSTARTERにて資金を募集し始めます。容量は28Lから55Lまで4種類。しかも20インチのフレームは、下から3つまで共通なのでバッグの換装が可能という便利さ。撥水加工もされており、至れり尽くせりな仕様となっています。これは世界中で需要がありそうですね。

Source: YouTube via Hot-NewTech