Appleは忘れていなかった!?
長らくアップデートのなかったあの「Mac mini」に、とうとう新機種登場でしょうか。海外では、Apple(アップル)がプロ向けのMac miniや廉価版MacBookのリリースを計画していると報じられているんです。
まずプロ向けの新型Mac miniについて。詳細は明かされていないものの、オプション選択できるプロセッサとストレージがプロ仕様に強化されているとのこと。ただし、上位モデルはそれなりにお高くなることも指摘されています。miniだけどminiじゃない…そんな幅広い構成も選択できるってことですね。
そして廉価版MacBookは見た目はMacBook Airのようで13インチのRetinaディスプレイを搭載するも、ベゼルはMacBook Airより細め。これまでも同様の13インチモデルの新型MacBookが登場するという事前予測が報じられていましたが、今回の報告によれば廉価版MacBookはMacBook Airのアップグレード版として登場するようです。
新型Macは10月、新型iPad Proは年内に登場か
そしてBloombergによると、これらの新型Macは10月のイベントで発表される可能性があるとのこと。またそれ以外にも、新型iPad Proも年内に登場することも指摘しています。いやはや、新製品が盛りだくさんでうれしいやらお財布が不安やら…。
思えばMac miniは2014年からアップデートがなく、Macファンの中にはこのままディスコンになるのでは…と思っていた方も多いでしょう。そんなMac miniにまさかのアップデートがやってくるのか、秋のイベントは大いに注目されることになりそうです。