前代未聞のリーク。Google Pixel 3 XLの完成品がロシアのブロガーの手に渡り、全貌が公開される

  • 100,757

  • author Sam Rutherford - Gizmodo US
  • [原文]
  • 塚本 紺
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
前代未聞のリーク。Google Pixel 3 XLの完成品がロシアのブロガーの手に渡り、全貌が公開される
Image: Rozetked

Galaxy Note9のリーク祭りは前座。

スマートフォン・メーカー各社にとってフラグシップモデルの新型は最高機密です。多くのファン、テックメディア、競合他社たちがスペックやデザインといった情報を得るべく、血まなこのセキュリティ合戦を繰り広げます。

しかしメーカーの努力もあって、たいていは情報の流出があったとしても発表の1〜2ヶ月ほど前、そして製品の詳細は分からない程度にとどまっているもの…

でした。

ここに来て、かつてない規模の情報流出が起きたんです。ロシアのブログRozetkedが、Google Pixel 3XLの完成製品を入手したようで、複数の写真を公開しています。

リークの発生源は窃盗?

このPixel、まだGoogleがローンチ・イベントの日付も公式には発表していないような代物です。どうやってRozetkedが完成製品を入手したのかというと…。こちらのツイートによれば、輸送中に盗まれたものが何らかの経緯でこのブログに渡ったのではないか、とのこと。

ブログ自体はその出処を明確にはしていませんが、ロシア語の原文を翻訳したところ、「Googleは大きなミスを犯した。そしてこのスマートフォンがリリースされる二ヶ月前に、完成版の入った箱が紛失し場所が分からなくなったのだ」という文があります。

しかもPixel 3 XLを入手したのはどうもRozetkedだけでは無さそうです。ロシア人ビデオブロガーであるWylsacomも、同じデザインのデバイスの写真をツイートしています。

本物っぽいのでデザインをチェック

もしもこれらが本当にPiel最新版であれば、Rozetkedに投稿された残り情報も正しいことになりますよね。まず最初に気付くのは、スクリーン上部にある大きなノッチ(切り欠き)です。また下部のベゼルが大きく、全体的にちょっと変わったデザインになっています。そして上と下についたスピーカーグリルから判断すると、Pixel 2と同様にPixel 3もデュアル前面ステレオ・スピーカーを搭載していることが想像できます。

新型Pixelから廃止になったのはツートーン・カラーのデザインです。投稿された写真では、上から下までホワイトで統一されていることが分かります。Pixel 2では単色モデルでも小さなガラス部分を導入して、デバイス下部のマット仕上げなメタル部分とコントラストを作っていましたが、あれは無くなったわけですね。

カメラはまたまたスマホ界No.1?

さらにRozetkedによると、カメラは他の高級モデルのスマートフォンよりも性能が良いとのこと。別の記事ではPixel 3 XLを使って撮影されたとするインスタグラム画像を紹介しています。確かに、感心してしまう性能のようです。もちろん、同じ写真を違うデバイスで撮影しないと性能の比較は難しいですが。

と思ったらこちらでGalaxy Note9&Huawei P20 Proと比較してました。早い!

スペックはかなり良さそう、RAM以外

細かいところでいうと、ディスプレイは2,960×1440画素、プロセッサーはSnapdragon 845、OSはAndroid 9 Pieとなっています。どれも新型フラグシップモデルとして期待されていたものですね。ただ残念なことに、Rozetkedは実際のスクリーンサイズには言及していません。

あとRAMは4GBのようで、2018年のフラグシップにしては少ないです。でもそこはGoogleお得意の最適化でカバーするのかもしれませんね。(Pixel 2は鈍くなっているようですが)。それと、今年からワイヤレス充電に対応しているみたい。

付属品がとても豊富

箱には両端がUSB-Cのケーブル、USB-Cの電源アダプタ、USB-Cから3.5mmイヤホンジャックに変換するケーブル、そして別のデバイスからデータを取り込むためのOTGアダプタが含まれているようです。画像を見ると、Googleが昨年リリースしたPixel Budsの有線バージョンも含まれているように見えます。でも実際に利用してみないと、これがPixel Budsと同様の翻訳やGoogle Assistantの機能を持っているかは分かりませんね。

米Gizmodoはこの流出に関してGoogleに公式コメントを求めましたが、噂や推測に関してはコメントを出さないのがGoogleの公式ポリシーですので上記の情報を確認することはできない可能性が高いです。

2018年8月24日:誤字を修正いたしました。