何が出るかな? Microsoftが10月2日に特別発表イベントを開催

  • 8,732

  • author 湯木進悟
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
何が出るかな? Microsoftが10月2日に特別発表イベントを開催
Photo: Drew Angerer/Getty Images News/ゲッティ イメージズ

もしや、出てくる?

今月12日(現地時間)にはApple(アップル)が、そして来月9日にはGoogle(グーグル)が発表イベントを控えており、今年も秋の新ハードウェア祭りが到来してきそうな予感です。ここで黙ってはいられないのが、このところSurfaceブランドのラップトップやタブレットで成功を収めてきた、Microsoft(マイクロソフト)なのではないでしょうか。

CNETの報道によれば、Microsoftは10月2日にニューヨークシティで開催する発表イベントの招待状を発送する準備を進めているそうです。なんと、AppleとGoogleの発表日に割って入る形です。バチバチです。

今回のイベントのテーマは「A moment of your time」。「ちょっとあなたの時間をくださいな」という呼びかけから、いったいなにが飛び出してくるんだろう。

もっとも順当なところでは、最新モデルの「Surface Pro」や「Surface Laptop」のアップデートモデルでしょうか。USB-Cポートの搭載やプロセッサの刷新などが期待されています。でも、こうしたSurfaceブランドの製品は、どちらかというとバリバリとタスクをこなすパワーユーザー向けのイメージがあります。「ちょっとお時間を」という今回のコンセプトに合っているのか、疑問が残るところ。

テーマを見るに、モバイルに特化した新製品が出てくるのではないでしょうか? そんな妄想が膨らんでしまいます。あくまでも噂ですが、気になるのは、これまで「Andromeda」のコードネームで、水面下で開発が進められてきたとされるポケットサイズの新たなSurfaceシリーズ!

過去には「Surface Mini」なんてコンパクトな製品の登場が予想されていたこともありました。それとももしや、幻の「Surface Phone」でWindowsのスマホが復活? はたまた「Surface Watch」で初のスマートウォッチへの進出などなど、夢ばかり大きくなっていきそうです。

なお、CNETによれば、今回の発表イベントの規模は、それほど大きなものとはならず、ハードウェアのみならず、ソフトウェアやサービス分野での発表も予定されているんだとか。WindowsやOffice製品の発表イベントという位置づけだって、なきにしもあらずでしょうかね…。

Source: CNET