今日のAppleのイベントを見てて、他メーカーとの比較がやたら多いな〜と編集部みんなで話してたんですよ。
まずはTOP画像の、市場で販売されているラップトップとiPadの売上比較。HPにLenovoにDellにと、メーカー名出過ぎじゃないですか? しかも数字まで出てるし、怒られないのかなこれ。

こちらは、新しいiPad Proは過去12カ月で販売されたポータブルPCの92%よりも高速ですよ、というスライド。持って回った言い回しと演出ですねぇ。

極めつけはコレ、Xbox One Xの画像が出ちゃったよ! iPad Proに搭載されているA12Xの7コアGPUは、前モデルのiPad Proの2倍、初代iPadの1000倍、そしてXbox One Xクラスのグラフィック性能を94%小さいサイズで実現している、というスライドでした。
Xbox One XのGPU性能は、クロック数1,172MHzの演算性能6Tフロップス。比較に色々と調べてみましたけど、MacBook Pro15インチのデフォルトGPUがRadeon Pro 560X(クロック数1,175MHz、演算性能2.6Tフロップス)、iMac ProがRadeon Pro Vega 56(1,250Mhz、8.96Tフロップス)でした。PS4 Proは4.2Tフロップス。
ちなみに、約6万円のGTX1070が6.5フロップス。Xbox One Xクラス、という表現がどこまで真に迫ってるかはApple流雲隠れ話術ですけども、少なくともMacbook Proは超えてるとみていいはず。こりゃあガチでiPad Proでの動画編集が捗っちゃうなぁ。Adobe Premiere Rush CCも良いタイミングで発表したものですよ。
思い起こせば、今年の発表会はサムスンもGoogleも他メーカーとの比較が結構目立ってましたね。なになに、最近のテック業界ギスギスしてるの〜? そういうのよくないよ〜。
Source: Apple, AMD, 技術メモ集, 4Gamer.net