Maxのほうがフニャッとするもんね。
使った人にしかわからない、Apple(アップル)純正の手帳型ケースふにゃふにゃ問題。使い続けるとソフトなレザーが反り返ってしまう問題を本気で解決しようと完成した、ビザビ本店の「例の板」ですが、ちゃっかりiPhone XS Max版も発売していました。

純正レザー手帳カバーを使ったことのない人には馴染みのないアイテムだと思うので、どんなものなのかと簡単に説明すると、ふにゃっとした蓋をしゃきっとさせるだけの板です。
商品名はおふざけでもなんでもなく「例の板」。他に最適な呼び名がないためです。一枚は平板、もう一枚はカード収納用の穴があいた2枚セットなんですが、カード収容用がシュールです。
使い方は簡単、空いている穴の部分にカードを入れてセロハンテープ等で止めてカバー部分のポケットにイン!

もう一度言います。テープで止めるんです。超ハイテク機器を優しく守る高級レザーに板、しかもテープです。なにこのアナログ感!
しかし、これを使えばケースの見栄えをキープしつつ「カードでピ!」したり、とっさの名刺交換に対応できるというわけです。いやー、素晴らしい(決して棒読みではない)。
この「例の板」のお値段は980円。しかしiPhone X用「例の板」も980円なので、サイズが大きくなってもお値段据え置きと考えれば安い、かも。
抜群の人気を誇っているのか、もともと生産量が少ないのか、現在入荷待ちになっています。iPhone XS Maxの純正手帳型ケースを格好良くシャキッと使いたい方はおひとついかがでしょうか。
Source: Vis-a-Vis