スケールが違うわ…。
世界の長者番付1位のAmazon(アマゾン)CEOのジェフ・ベゾスは、今年9月、20億ドル(約2200億円)規模の慈善団体「デイ・ワン基金」を設立することを発表しました。ホームレス家族支援と、低所得地域での未就学児向け教育施設(プリスクール)開設/運営を目的とした団体です。
そして先日には、そのデイ・ワン基金の受領団体が発表されました。今回寄付する合計額は9750万ドル(約110億円)で、ベゾスの純資産の0.06%に相当します(総資産1433億ドルから計算。どんだけ金持ってるんだ…)。
ベゾスの9750万ドルは、アメリカ国内16州とワシントン・DCに拠点を置く24の組織団体で分けられます。受領する機関が気になる方はこちらからどうぞ。
Amazonの本拠地シアトルでは、Amazonを筆頭に大企業が原因で家賃が沸騰し、深刻なホームレス問題に直面しているとして、大企業に新税を課せる法案(巷では「アマゾン税」と呼ばれている)が今年5月に可決されました。Amazonはこの決定に失望しているとコメントしています。
Amazonは、第2本社をニューヨーク州クイーンズランドとバージニア州アーリントンに決定したと発表したばかり。ビジネスで成功したように、「デイ・ワン基金」でホームレス問題解消も成功してほしいですね。
2018年11月21日 17:50訂正:タイトル・記事のなかで「0.0006%」と記述しておりましたが、正しくは「0.06%」でした。お詫びして訂正いたします。