Google(グーグル)がスマホを作ると聞いて1番最初に考えたことはこれでした。「やっと手頃で超使えるスマホが買える、やったぜGoogle!」。
でも蓋を開けてみたら高い。Apple(アップル)やSony(ソニー)と変わらないくらい高い。Googleよ、お前はそういうキャラじゃないだろう! iPhoneをやめてGoogleに乗り換えようとしていた私は心底ガッカリしました。ええ、心底です。お手頃価格なエントリーモデルが出るらしいという噂はありましたが、しばらくしても進展がありませんでした。
でも、先日、ついに米Googleが開発しているらしきエントリーモデル「Google Pixel 3 Lite」の実機画像らしきものがリークされたんです! 以前も、Pixel 3 XLの画像を公開したロシア語サイト「Rozetked」による情報なので信憑性も高そう。
スペックはこうなるみたい。
・スクリーン解像度:2,220×1,080(有機ELディスプレイ)
・RAM:4GB
・内蔵ストレージ:32GB
・プロセッサ:Snapdragon 710
・バッテリー容量:2915mAh
・メインカメラ:1200万画素
・インカメラ:800万画素
Expected Pixel 3 Lite from @madebygoogle 5.56-inch IPS display, 2220×1080
— Radness (@radnesstech) November 16, 2018
Qualcomm Snapdragon 670,Adreno 615, 4GB of RAM, 32GB of storage (no microSD card slot) 2,915 mAh battery 12MP rear camera, 8MP front camera, Android 9 Pie, USB Type-C, 3.5mm headphone jack #pixel3litepic.twitter.com/wHXapNGGWA
画面上部分にノッチはなく、上下に少し太めのベゼルが確認できます。本体の素材はプラスチック。上部分にイヤホンジャックがあり、下にスピーカーのようなものがありますね。
この端末は「Sargo」というコードネームで呼ばれていて、おそらく販売価格は400−500ドル(約4万5000から5万6000円)になるのではないか、とのこと。なんだか、やっと人々が予測していたGoogleフォンの価格にやっとマッチしたという印象です。私のiPhone SEが不調を訴えているので、一刻も早く発売してほしいです。
ヘッドホンジャック、Pixel 3 XLと同じカメラ(画素数を見た限り)、それでいて半分の値段。いいじゃないの!