スピーカーのないお部屋でも。
Google Homeでは、別々の部屋にある複数のスピーカーをたばねて同じ音楽を再生する「スピーカーグループ」という機能があります。そしてこの度、このスピーカーグループに「Chromecast」が登録できるようになります。
実はこれまで、スピーカーグループに登録できたのはGoogle Homeシリーズ、「Chromecast Audio」、Google Cast対応スピーカーなどだけだったのです。ただし、Chromecastのスピーカーグループへの将来的な対応は、以前からアナウンスされていました。
xdaによると、Chromecastでスピーカーグループを利用した際には通常の音楽再生インターフェイスではなく、美しい背景に楽曲情報がちょこんと左下に表示されたそうです。これも、おしゃれなスマートディスプレイのようでなかなか好印象ですね。また、スピーカーはないけどテレビはある、なんてお部屋にもこの機能はピッタリです。
なお、この機能はGoogle Homeアプリにてプレビュープログラムを選択すると、一部のユーザー環境にて表示されています。機能のロールアウトのスケジュールなどは不明ですが、お手元のChromecastがより便利になることはいいことです。
Source: xda