バイ〜〜〜ン。
iPad Proを買うなら、ぜひともこれを買っとけ的なSmart Keyboard Folio。文字入力はキーボードから、各種操作は画面タッチから行なうという、二刀流のような使い方を極めると、なかなかに快適なのではないかと思います。
そんな使いかたをしていた、編集部員Y。Smart Keyboard FolioをつけたiPad Proの画面をタッチしながら、何やら言っています。
「バインバインじゃねえか……」
小声なので周りの人たちは気がつかなかったようですが、僕は気がついてしまいました。バインバインってなんだろう。
Yは、画面をタッチしながら繰り返します。
「バインバイン、バインバイン、バインバイン」
僕は、少し気味が悪くなってきました。そして、Yに聞いてみました。
「何がバインバインなの?」
するとYは、iPad Proの画面から目を離さずに答えました。
「iPad Proの画面がバインバインするんですよ。バインバインって」
Yの指先は、iPad Proの画面を押すことを辞めません。僕は、その指先をじっと見つめていました。すると、Yの言っている意味がわかったのです。
Smart Keyboard Folioをつけた状態のiPad Proの画面を指で押すと、iPad Proがバインバインになるんです。
その様子をご覧ください。

12.9インチのiPad Proがバインバインしています。キーボードをつけていろいろ作業をするYは、気になっていたようです。
ちなみに、11インチのiPad Proでもバインバインします。

Yは、2台のiPad Proを交互にバインバインさせながら「バインバイン」と小声でつぶやいています。
「そうだ。10.5インチのiPad Proはバインバインするのかな」
そう言うと、YはSmart Keyboardを装着した10.5インチのiPad Proの画面を指で押しました。

ん?こっちはあんまりバインバインしてないな。
僕は、12.9インチのiPad Proを指で押してみました。バインバイン。
Yは10.5インチのiPad Proをバインバイン。
12.9インチのiPad Proをバインバイン。
10.5インチのiPad Proをバインバイン。
12.9インチをバインバイン。
10.5インチをバインバイン。
バインバイン。
バインバイン。
「バインバインっすね」
Yは僕を振り返りながらそう言いました。満面の笑顔で。
Source: Apple